MuPS-4000スイッチャーの動作不良時の対応方法について

MuPS-4000スイッチャー関連

Assistant

最後の更新2ヶ月前

A:スイッチャーの挙動がおかしい場合、次の手順を試してください。


1.スイッチャ本体のリセット手順(本体の前面カバーを開きます)

  • 操作卓からの制御が出来ない場合や、反応が遅い場合:最下段に実装されている MUPS-CTRLモジュール前面のRESET釦を押下します。
  • トランジション動作やKeyerの動作が不調の場合:該当する MUPS-SW モジュール前面のRESET釦を押下します。
  • DFE(リサイザ使用図形以外)の挙動が不調の場合:MUPS-DFE モジュール前面のRESET釦を押下します。
  • スイッチャー内蔵のマルチビューアが不調の場合:MUPS-CONV モジュール前面のRESET釦を押下します。  
※子画面の映像不具合の場合は『MV(マルチビューア)で子画面の映像不具合時の対応方法』を参照ください。


2.リセットで改善しない場合は、スイッチャ本体の電源を一度落とし再起動してください。

注意!

本体前面の防塵フィルタが目詰まりしている場合、内部温度の上昇により動作不良が発生する恐れがあります。防塵フィルタは目詰まりする前に、定期的に清掃するようにしてください。

この記事は役に立ちましたか。

0 人中 0 人がこの記事を気に入っています

ヘルプが必要ですか?メッセージをお送りください